2014年2月8日土曜日

藤野辰也(73)mixiで知り合った女性(33)にアクセスブロックされ脅迫「刺し違えてもいい」


1 2014/02/08 06:09
魚拓
女性脅迫容疑で73歳男逮捕=交流サイト通じ知り合う―警視庁







2 2014/02/08 06:20
ストーカー?







3 2014/02/08 06:37
>>2
付きまとってるわけじゃないからストーカーではないんじゃないの







4 2014/02/08 06:42
ただブロックされたことに対してブチ切れただけか







5 2014/02/08 06:42
>逮捕容疑は1月31日、東京都内に住むアルバイト女性の携帯電話に「いつ死んでもいい。刺し違えてもいい」「命懸けや」などと書いたメールを送信し、脅迫した疑い。女性とは一度も会ったことがなかったという。

リアルで会ったこともない人間に対してよく憎悪を抱いて殺人予告できるもんだ
ブロックされてムカついてもブラウザそっ閉じで終わりだろ







6 2014/02/08 06:43
>>5
73歳にもなると逆に自制心が効かなくなってそういう理性的な対応ができなくなるんだよ







7 2014/02/08 06:45
>>5
ネット上にはそんな奴いくらでもいるけどな
ツイッターで実名アカで良い子ぶってるガキ煽って

暴言吐かせて人生終わらせる遊びが楽しくてやめられない
あいつら煽り耐性ゼロだから8割は引っかかる







8 2014/02/08 06:56
>>7
そんなことできるものなの?
それで最終的に相手はどうなるの?







9 2014/02/08 06:56
>>8
そいつは友達とか家族のアカから暴言を批判されて徐々にツイートが少なくなっていく
アカ閉鎖する奴もいる
ガキを言いくるめるくらいなら最初に小さな火種を作るだけで墓穴掘り続けてくれるから簡単
同年代のフリしてこっちからは絶対に暴言を使わずネチネチ責めるのがコツだ








10 2014/02/08 07:05
>>9
お前クズだな・・・







11 2014/02/08 07:09
>>10
クズなのは暴言使ってくるガキの方だろ
ネチケットは大事







12 2014/02/08 07:13
たしかに今はやたらとネチケット守れない奴増えた気がする
他愛のない意見のすれ違いでいきなり敵認定して暴言を吐いて
反論できなくなるとすぐに相手を人格否定して絶対に相手の言説を認めようとしない







13 2014/02/08 07:16
>>12
客観的に見て完全に言い負かされてる時は相手を認めて譲らないと恥ずかしいだけなのに
変な意地張って余計に反発して泥沼化するんだよな
相手に敬意を払うこともできずただ議論に勝ちたいだけのバカがよくやる手法
自分が必死こいて議論してきた相手を素直に認められないのは自分を貶めるのと同じだ
これはネットに限った話ではないけど







14 2014/02/08 07:26
ネットの民度はどうしたら良くなるのか







15 2014/02/08 07:38
>>14
どうにもならんだろ
数年前までは愚かなことを書き込むのは匿名だけだと思ってたけど
ツイッターが流行り始めたあたりから実名でもそういう事しちゃう奴が増えた
下らないプライドや承認欲求を満たしたい奴が存外に多いのかもしれない

まあぶっちゃけちゃんとした議論やコミュニケーションができるように
リベートの仕方でも教えてやればいいとは思うけど
テレビの討論番組(笑)でいい年こいたオッサンが相手の言葉を大声で遮ってるのを見て
それさえも無理だと悟って辟易するわ







16 2014/02/08 07:47
まずマナーっつーか最低限のリテラシーも無いんだよな
数日前にも「Mステでポロリ」とかつぶやく連携アプリに引っかかって
スパムスパム言ってるバカが大量にいた







17 2014/02/08 07:56
>>16
なにそれ







18 2014/02/08 08:02
>>17
このリンクを踏んで



この画面に飛んで「連携アプリを認証」を押したら同じ文言を勝手につぶいちゃうんだよ




もちろんこの画像とつぶやきは明らかに釣りなんだけど

アプリを認証するときは確認の文章を読んだはずなのに
「スパムにはめられた」とか言い訳してる奴ばっかりだった
人間だから性欲を満たすためにそういった画像に期待して釣られるのは仕方ないけど
釣られた自分の愚かさを棚に上げて一方的に連携アプリをスパム呼ばわりして
被害者面する振る舞いがすげー卑怯だったって話

ちなみに釣られてこういう言い訳してた有名人は
糸井重里、乙武洋匡、水道橋博士、関智一、佐々木俊尚、有田芳生、西川貴教
他にもたくさんいた
もちろん自分の愚かさを言い訳せず白状した人も少しはいたけどな






19 2014/02/08 08:15
>>18
こんなのに引っかかる奴本当にいるのかよ
「これはウイルスです」って書いてるソフトをインストールするようなもんじゃないか







20 2014/02/08 08:30
>>19
本当にそういうのが沢山いたからリテラシー低いよねって話







21 2014/02/08 08:33
ネットについてのマナーとかルールは小学校くらいから教えた方がいいんじゃないか
今回の事件みたいにすぐにブチ切れて犯罪予告する奴とか
>>7みたいなクズな大人にハメられて一生を棒に振る子供は減らした方がいい







22 2014/02/08 08:39
>>21
ちょっと前にゆとり教育やめたりダンス必修化したりしたのにまた学校教育イジるのかよ







23 2014/02/08 08:43
>>22
最近では英語必修化絡みでまた新たな議論が出てる
英語の理解度ごとに生徒を複数のクラスに分ける案があるって少し前に新聞に書いてた







24 2014/02/08 08:47
>>23
クラスを分けるってのは具体的にどうすんの?







25 2014/02/08 08:49
>>24
たとえばアルファベットの読み書きから教えるクラスと
いきなりbe動詞の用法や会話から教えるクラスに分けるとか







26 2014/02/08 08:53
>>25
それ進学っつーか上の学校の入学試験どうするんだろうな
本気でやろうとしたらゆとり教育の時みたいにおかしなことになりそうだ







27 2014/02/08 08:58
>>21
授業でネットを教えるっつっても
この国は政治家からしてネットのことさっぱり分かってないから無理だろ
自民ネトサポリーダーの平井がヘマやらかしてネット工作バレちゃったし
少し前には小泉がツイッター垢作っただの作ってないだので右往左往した







28 2014/02/08 09:02
>>27
小泉のあれ結局どうなったの?
アカウント閉鎖してたしやっぱり偽物ってことで落ち着いたの?







29 2014/02/08 09:07
>>28
最終的に小泉の事務所が本物であることを認めたよ
職員間の連絡ミスだったんだと







30 2014/02/08 09:16
>>29
それってネットの知識でなく
社会人としての最低限のマナーであるホウレンソウができてなかったっつー問題だろ