2014年2月11日火曜日

イオンが酒・たばこ購入時の「年齢確認タッチパネル」廃止。中高年に不評なため


1 2014/02/11 15:40
魚拓
タッチパネルの年齢確認やーめた イオン、苦情受けて







2 2014/02/11 15:50
不評とかでやめていいものなのか







3 2014/02/11 16:06
>>2
義務じゃないからな







4 2014/02/11 16:14
>>3
じゃあなんのためにやってたの?







5 2014/02/11 16:21
>>4
未成年に酒や煙草を売ってしまった時に
「いや、あいつは『成年です』を押したんだからウチは騙されただけですよ」
って言い訳するため
まあ免罪符みたいなもんだな
未成年であることが分かってたら売った方も刑事責任を負うことになるから







6 2014/02/11 16:21
誰が見ても未成年だと分かる小学生くらいの子供が「20歳以上」を押して酒を買っても
店はなんのお咎めも無しってこと?







7 2014/02/11 16:28
>>6
そりゃ分からん
「そんなもんガキが嘘ついたに決まってんだろ。お前も分かってて売ったんだろ」
って裁判で突っ込まれたら終わりだろうな
これはタッチパネルでなく口頭での確認でも同じだと思う







8 2014/02/11 16:35
>>7
じゃあ年齢確認って意味無くね?
「嘘ついてるのをお前も分かってただろ」って突っ込まれて有罪になるなら
年齢確認っていう行為には何の免罪符的効果も保証されてないってことじゃん







9 2014/02/11 16:50
>>8
飽くまでも「無いよりマシ」くらいの感覚だろ

保証はないけど根拠にはなる
その程度のものだから今回思い切ってやめたんだと思うよ







10 2014/02/11 17:03
つーかそもそもなんで店側の責任になるの?
未成年者が酒やタバコを買うなんて未成年者自身の責任だろ
店が勧めて買わせたなら別だけどさ
棚に並んでるのを未成年者が勝手に選んで買ってるだけだろ







11 2014/02/11 17:20
>>10
実際に未成年に酒タバコ売って逮捕されてそう主張したけど裁判で負けた事件があるんだよ
だから全国の酒タバコを扱う小売店で年齢確認するようになった







12 2014/02/11 17:26
まあぶっちゃけ実質的な意味は無いよな
年齢確認しようとしまいと店側の故意を立証することなんてできない
>>6が言ってるように小学生が嘘ついても店員には丸わかりだ
これは法律の不備というか変な判例ができてしまったせいだな







13 2014/02/11 17:35
抑止力はどうなの?







14 2014/02/11 17:36
>>13
そういう調査したってのは聞いたことないな







15 2014/02/11 17:37
>>13
煙草や酒を買うガキが年齢確認なんかでビビるわけがない
 

タッチパネルだけじゃなく身分証明書の提示を求められたら
それを求められない他の店で買えばいいだけ
当たり前だけどどこの店も物を売りたいから
見るからにガキくせー客が来ても本当は年齢確認なんてやりたくない
だから年齢確認しない店は探せばどこにでもある







16 2014/02/11 17:41
未成年対策のはずがオッサンの声で廃止になるなんてアホらしいな