スポンサードリンク
1 2014/07/31 17:10
魚拓
<大阪府警>刑法犯過少報告 同一犯は「まとめて一件」
2 2014/07/31 17:10
大阪府警不祥事多過ぎ
大阪府警不祥事多過ぎ
3 2014/07/31 17:11
> 「どうせ同一犯や。まとめて1件にしよ。署長もうるさいからな」
過少報告が始まった08年のある日。大阪市内の警察署で刑事課長が統計担当の若い警察官に小声で指示した。
この日の未明、管轄する市内で数十分間に5件の車上狙いが連続して起きた。半径数百メートルの範囲の5カ所の駐車場が現場だった。
警察庁が定めたルールに基づくと、視界に入る範囲で一度に複数の車が被害に遭えば1件として数える。しかし、5カ所の駐車場はそれぞれ離れており、本来は5件として報告する必要があった。
そういうルールになってたんだな
初めて知った
> 「どうせ同一犯や。まとめて1件にしよ。署長もうるさいからな」
過少報告が始まった08年のある日。大阪市内の警察署で刑事課長が統計担当の若い警察官に小声で指示した。
この日の未明、管轄する市内で数十分間に5件の車上狙いが連続して起きた。半径数百メートルの範囲の5カ所の駐車場が現場だった。
警察庁が定めたルールに基づくと、視界に入る範囲で一度に複数の車が被害に遭えば1件として数える。しかし、5カ所の駐車場はそれぞれ離れており、本来は5件として報告する必要があった。
そういうルールになってたんだな
初めて知った
4 2014/07/31 17:13
>>3
元のルールもかなり曖昧じゃないか
>>3
元のルールもかなり曖昧じゃないか
5 2014/07/31 17:15
>>3
たとえば空き地を挟んだ2本の道路のそれぞれで事件が起きると1件の扱いだけど
空き地にビルが立ってて視界が遮られてたら2件ってこと?
>>3
たとえば空き地を挟んだ2本の道路のそれぞれで事件が起きると1件の扱いだけど
空き地にビルが立ってて視界が遮られてたら2件ってこと?
6 2014/07/31 17:15
>>5
せやろな
>>5
せやろな
7 2014/07/31 17:18
>>3
身長170cmの人は地球の丸みのせいで4km先までしか見渡せない
身長200cmの人は5km裂きまで見わたせる
この警察の基準なら170cmの人は半径4kmの事件しか1件にまとめられないけど
200cmの人は5kmまでまとめられるということになる
個人差によって2割も3割も変わってくる基準ってなんなの
>>3
身長170cmの人は地球の丸みのせいで4km先までしか見渡せない
身長200cmの人は5km裂きまで見わたせる
この警察の基準なら170cmの人は半径4kmの事件しか1件にまとめられないけど
200cmの人は5kmまでまとめられるということになる
個人差によって2割も3割も変わってくる基準ってなんなの
8 2014/07/31 17:22
> その場に居合わせた捜査員は「幹部の指示に反論なんてできない」と振り返った。
他の警察署でも独自の解釈で犯罪件数が間引かれた。約3万7000件と過少報告で最も多かった自転車盗。被害が届けられてから最大約1カ月かけ、行政が撤去していないか確認するが、その間に自転車が見つかると計上しなかった。窃盗未遂事件も「実害がゼロ」と勝手に判断し過少報告の対象となった。
「自転車が見つかったら計上せんでええ」「自転車のサドルだけ盗まれたケースは外していいんちゃうか」。上司がこう指示したこともあったという。
こうした独自のルールは引き継ぎなどで全ての警察署にまん延したとみられる。
個人の裁量とはいえ上司からの命令があったわけね
> その場に居合わせた捜査員は「幹部の指示に反論なんてできない」と振り返った。
他の警察署でも独自の解釈で犯罪件数が間引かれた。約3万7000件と過少報告で最も多かった自転車盗。被害が届けられてから最大約1カ月かけ、行政が撤去していないか確認するが、その間に自転車が見つかると計上しなかった。窃盗未遂事件も「実害がゼロ」と勝手に判断し過少報告の対象となった。
「自転車が見つかったら計上せんでええ」「自転車のサドルだけ盗まれたケースは外していいんちゃうか」。上司がこう指示したこともあったという。
こうした独自のルールは引き継ぎなどで全ての警察署にまん延したとみられる。
個人の裁量とはいえ上司からの命令があったわけね
9 2014/07/31 17:28
>>8
やっぱ組織ってのは上が腐るから下も腐るんだよな
>>8
やっぱ組織ってのは上が腐るから下も腐るんだよな
10 2014/07/31 17:35
>>8
警官の目の前で自転車サドルが盗まれても逮捕しないってこと?
馬鹿げてる
>>8
警官の目の前で自転車サドルが盗まれても逮捕しないってこと?
馬鹿げてる
11 2014/07/31 17:38
> 「経済の発展には治安の向上が不可欠ですよ」。08年の春。当時の府警本部長が府庁に出向いて、就任したばかりの橋下徹知事に街頭犯罪対策などの必要性を直談判した。
財政改革を掲げる橋下氏も耳を傾け、当初打ち出した警察官の削減案などを撤回した。同時に府警側も治安の数値目標を求められた。当時はひったくりなどの街頭犯罪が大阪の代名詞とされた。そこで生まれたのが「街頭犯罪のワースト1位返上」の大号令だった。
府警は署に専門の班を設けたり、本部に担当部署を新設したり、対策を急いだ。行政にも協力を求め、街頭には防犯カメラなどが増設された。
府警幹部は「当時は『返上』が合言葉となり、毎日の発生件数に一喜一憂した。結果を出さないといけないという雰囲気が府警全体に広まった」。ある捜査員も「署の刑事課長時代、ひったくりが連続発生し、上司に『すみません』と思わず謝った」と振り返る。
過少報告に関わったある警察官は府警にこう釈明したという。「ワースト1返上への重圧が苦しかった」
目標ありきで失敗する典型例
> 「経済の発展には治安の向上が不可欠ですよ」。08年の春。当時の府警本部長が府庁に出向いて、就任したばかりの橋下徹知事に街頭犯罪対策などの必要性を直談判した。
財政改革を掲げる橋下氏も耳を傾け、当初打ち出した警察官の削減案などを撤回した。同時に府警側も治安の数値目標を求められた。当時はひったくりなどの街頭犯罪が大阪の代名詞とされた。そこで生まれたのが「街頭犯罪のワースト1位返上」の大号令だった。
府警は署に専門の班を設けたり、本部に担当部署を新設したり、対策を急いだ。行政にも協力を求め、街頭には防犯カメラなどが増設された。
府警幹部は「当時は『返上』が合言葉となり、毎日の発生件数に一喜一憂した。結果を出さないといけないという雰囲気が府警全体に広まった」。ある捜査員も「署の刑事課長時代、ひったくりが連続発生し、上司に『すみません』と思わず謝った」と振り返る。
過少報告に関わったある警察官は府警にこう釈明したという。「ワースト1返上への重圧が苦しかった」
目標ありきで失敗する典型例
12 2014/07/31 17:41
>>11
結局は上層部が見栄張りたいだけなのに
下を動かすために「ワースト1位返上」って言葉使ってただけだろ
ブラック企業がよくやる手法だよね
「会社のために」「チームのために」「お客様のために」「社員一丸となって」「働く喜びを」
こういう美辞麗句で洗脳して無理を強いる
>>11
結局は上層部が見栄張りたいだけなのに
下を動かすために「ワースト1位返上」って言葉使ってただけだろ
ブラック企業がよくやる手法だよね
「会社のために」「チームのために」「お客様のために」「社員一丸となって」「働く喜びを」
こういう美辞麗句で洗脳して無理を強いる
13 2014/07/31 17:51
>>11
そういえば去年か一昨年辺り
大阪の小中高の学力テストの成績を公表すべきかってのが話題になった時に
「公表するとランキング下位の学校の生徒は劣等感に苛まれて悪影響が出る」
みたいな懸念があったけど
大阪府警はまさにその状態だよね
他よりも劣ってる奴がそれを認めるのが嫌で不正をしてまで勝とうとする
漫画やアニメに出てくるような小悪党そのまんま
>>11
そういえば去年か一昨年辺り
大阪の小中高の学力テストの成績を公表すべきかってのが話題になった時に
「公表するとランキング下位の学校の生徒は劣等感に苛まれて悪影響が出る」
みたいな懸念があったけど
大阪府警はまさにその状態だよね
他よりも劣ってる奴がそれを認めるのが嫌で不正をしてまで勝とうとする
漫画やアニメに出てくるような小悪党そのまんま
14 2014/07/31 17:53
大阪府警の信用はますます失墜してしまったな
ワースト1位に加えて嘘吐き
警官のモチベーション下がって働きが鈍くなってますます犯罪が増えるんじゃないか
大阪府警の信用はますます失墜してしまったな
ワースト1位に加えて嘘吐き
警官のモチベーション下がって働きが鈍くなってますます犯罪が増えるんじゃないか