スポンサードリンク
1 2013/09/15 10:46
魚拓
20年ぶりの郵便値上げ検討…消費増税と同時
2 2013/09/15 10:54
マジかよ机の奥底に何年も眠ってる1円切手がついに使えるのか
マジかよ机の奥底に何年も眠ってる1円切手がついに使えるのか
3 2013/09/15 11:03
20年以上生きてて今まではがき1回しか出したこと無いんだけど
切手のシステムってどうなってるんだっけ?
20年以上生きてて今まではがき1回しか出したこと無いんだけど
切手のシステムってどうなってるんだっけ?
4 2013/09/15 11:07
>>3
郵便物を送る時には切手を貼らないといけない
封筒は大きさや距離によって必要な切手の値段が変わる
一番小さくて短距離なら80円
はがきは普通に売ってる基本サイズなら日本国内どこに送っても50円
郵便サービスの料金は基本的に10円刻みだけど
第三種郵便物っていう特殊なものの場合は3円とか5円とか6円とか端数が出てくる
切手の値段は10円、50円、100円がメジャー
切手を買う時は基本的に何枚かセットになってて10円切手なら10枚セットを100円で買える
はがきを送りたい時は50円切手を1枚貼るだけで届くけど
これからは50円切手と1円切手が必要ってことだ
1円切手なんて今までは端数の出る第三種郵便物の時くらいしか使わなかったから
これからは需要が増えると思う
まあ送るのに必要な額は貼ってる切手の合計でいいわけだから
今までも1円切手を50枚貼れば届いてたんだけどな
>>3
郵便物を送る時には切手を貼らないといけない
封筒は大きさや距離によって必要な切手の値段が変わる
一番小さくて短距離なら80円
はがきは普通に売ってる基本サイズなら日本国内どこに送っても50円
郵便サービスの料金は基本的に10円刻みだけど
第三種郵便物っていう特殊なものの場合は3円とか5円とか6円とか端数が出てくる
切手の値段は10円、50円、100円がメジャー
切手を買う時は基本的に何枚かセットになってて10円切手なら10枚セットを100円で買える
はがきを送りたい時は50円切手を1枚貼るだけで届くけど
これからは50円切手と1円切手が必要ってことだ
1円切手なんて今までは端数の出る第三種郵便物の時くらいしか使わなかったから
これからは需要が増えると思う
まあ送るのに必要な額は貼ってる切手の合計でいいわけだから
今までも1円切手を50枚貼れば届いてたんだけどな
5 2013/09/15 11:07
>>4
51円必要なはがきに100円切手貼ってたら届くの?
>>4
51円必要なはがきに100円切手貼ってたら届くの?
6 2013/09/15 11:21
>>5
届くはず
要は切手ってのは配達費用を既に払ってることを証明するためのものだからな
切手を郵便局で買うってことは配達費用を先に払うってことだ
配達費用を余分に払っても郵便局にとっては何も問題無いし
むしろ儲かるからありがたいんじゃないかな
郵便局で出す場合は窓口で余剰分の料金を返してもらえるけど
ポストで出す場合は返してもらえない
>>5
届くはず
要は切手ってのは配達費用を既に払ってることを証明するためのものだからな
切手を郵便局で買うってことは配達費用を先に払うってことだ
配達費用を余分に払っても郵便局にとっては何も問題無いし
むしろ儲かるからありがたいんじゃないかな
郵便局で出す場合は窓口で余剰分の料金を返してもらえるけど
ポストで出す場合は返してもらえない
7 2013/09/15 11:26
自爆営業ってなに?
自爆営業ってなに?
8 2013/09/15 11:36
>>7
郵便局で働いてる人が自分達で葉書きや切手や封筒を何十枚も買うことだよ
要は自社買いを社員のポケットマネーでやらせてる
近年はメールやツイッターなんかの普及で郵便を利用することが無くなってるからな
郵政民営化で税金補填が無くなって
利潤を追求しないといけなくなったのがきっかけって言われてる
>>7
郵便局で働いてる人が自分達で葉書きや切手や封筒を何十枚も買うことだよ
要は自社買いを社員のポケットマネーでやらせてる
近年はメールやツイッターなんかの普及で郵便を利用することが無くなってるからな
郵政民営化で税金補填が無くなって
利潤を追求しないといけなくなったのがきっかけって言われてる
9 2013/09/15 11:42
>>8
それって違法じゃないの?
明らかにブラックじゃん
>>8
それって違法じゃないの?
明らかにブラックじゃん
10 2013/09/15 11:45
>>9
強制はしていないとか言い逃れてるのが現状だな
直接的に強制してないだけで
実際はクビをチラつかせて思いっきり圧力かけまくってるんだけど
>>9
強制はしていないとか言い逃れてるのが現状だな
直接的に強制してないだけで
実際はクビをチラつかせて思いっきり圧力かけまくってるんだけど
11 2013/09/15 11:45
やっぱ郵政民営化なんてろくなもんじゃなかったんだな
やっぱ郵政民営化なんてろくなもんじゃなかったんだな
12 2013/09/15 11:47
>>11
消費者としては別にこの自爆営業では損してないから
とやかく口出しするような問題でもないけどな
むしろ自爆営業してくれてるおかげで安価に郵便サービスが利用できてるとも言える
>>11
消費者としては別にこの自爆営業では損してないから
とやかく口出しするような問題でもないけどな
むしろ自爆営業してくれてるおかげで安価に郵便サービスが利用できてるとも言える
13 2013/09/15 11:47
>>12
客を優遇するために社員をすり潰してるだけだろ
許されていいはずがない
>>12
客を優遇するために社員をすり潰してるだけだろ
許されていいはずがない
14 2013/09/15 11:47
>>13
世の中どこもそんなもんだ
俺らが適当なファミレスに入ってもそれなりに美味い飯を安く食えるのは
時給850円で働いてる底辺バイトのおかげ
10年以上使える32インチのプラズマテレビを5万円以下で買えるのも
暑い夏も寒い冬も工場で手を傷だらけにして組み立ててるパートのおばちゃんのおかげ
>>13
世の中どこもそんなもんだ
俺らが適当なファミレスに入ってもそれなりに美味い飯を安く食えるのは
時給850円で働いてる底辺バイトのおかげ
10年以上使える32インチのプラズマテレビを5万円以下で買えるのも
暑い夏も寒い冬も工場で手を傷だらけにして組み立ててるパートのおばちゃんのおかげ
15 2013/09/15 12:09
郵便局の内部の話はどうでもいいけどさ
50円→51円なんて客が1円切手買わないといけなくなってすげー手間だろ
それくらい企業努力で何とかならなかったのかよ
郵便局の内部の話はどうでもいいけどさ
50円→51円なんて客が1円切手買わないといけなくなってすげー手間だろ
それくらい企業努力で何とかならなかったのかよ
16 2013/09/15 12:09
>>15
それも郵便局の内部の話じゃねーか
もともと消費税が3%から5%に上がる時に郵便料金の値上げ我慢してるんだよ
8%に上がるんだからそろそろ限界ってこと
>>15
それも郵便局の内部の話じゃねーか
もともと消費税が3%から5%に上がる時に郵便料金の値上げ我慢してるんだよ
8%に上がるんだからそろそろ限界ってこと
※2013/10/23 19:00 追記
郵便料金値上げ発表=手紙82円、はがき52円に―西室社長